【日常生活で変化を実感!のどを鍛える健康声磨きでQOL向上!】
現在、全国各地のカルチャースクールのべ100拠点にて
「のどを鍛える健康声磨き」を定期講座として開催しています。
「自分の声を何とか改善したい…!」「最近声が出づらくなってきて何とかしたい…」
と、様々なお悩みや目標を持って各地で
アクティブシニアの皆さまが声磨きに励んでいらっしゃいます。
本日は、体験レッスンを受講した方の体験談と
声磨きを半年間継続している受講生のお声の一部をご紹介致します✨
皆さんどんな変化や発見があったのでしょうか…!?👀
=====
<受講生の声:セブンカルチャークラブ八尾 担当:やの先生>
カルチャースクールではお友達と一緒に麻雀クラスを受講しています。
声の出づらさを最近感じていたところ、
窓口でたまたまこの声磨き講座の案内を見つけて体験レッスンに参加しました。
継続しているお二人の声を聞いて、しっかりとしたお声がうらやましくて入会を決めました。
体験レッスンから1週間経った時に
ちょうど人前で話す機会があったのですが
その時にいつもよりも声が真っ直ぐと声が通り、よく出たことにびっくりしました。
その時はトレーニングの効果を実感したのですが、
それから少し経つとトレーニングをしていなかったので
やっぱり出づらい状態に戻ってしまいました。
そこで継続することの大切さを実感し、
ストレスなく人と楽しく会話をしたいと決心しました。
月1回のレッスンをとても楽しみに取り組んでします。
=====
<受講生の声:よみうりカルチャー高槻 担当:やの先生>
喉の衰えを改善したいと思い、
健康声磨きに参加して約半年が経ちました。
先日、地域で開催されたフレイルチェックテストに参加しました。
そこで声磨きトレーニングの成果を実感!
なんと、すべての項目の数値が以前よりも上がっていたのです!
特に舌圧測定の数値が最も上がっており、
参加者の中でぶっちぎりに良い数値でした✨
毎回のレッスンで一生懸命やっている舌の運動の効果
やの先生も舌を動かすことの重要性をいつもおっしゃっているので
数値としてあらわれたことはとても嬉しかったです!
自宅でも暇な時や思い出した時には動かすように心掛けています。
会場でスタッフの方から正しい座り方や呼吸の仕方を教わったのですが、
声磨きで習いトレーニングしている内容と同じで
フレイル予防にも効果があることを実感しました。
=====
いかがでしたか?
日常生活でもご自身の変化をご実感頂き
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上に声磨きが
寄与できていることが嬉しいですね🎉
皆さまの成長や喜びの声が、私たちのチカラになります。
現在も各地のカルチャースクールで毎日講座を開講中です♪
また新たな受講生の皆さまとの出会いが楽しみです。
声のチカラで日本を元気に!