【アランマーレ富山 第1回「声磨き®研修」を実施しました。】
女子スポーツチーム・プレステージ・インターナショナル アランマーレの選手を対象に
『声磨き®研修』を2021年12月8日(水)に実施いたしましたので、その様子をご報告いたします✨
本研修は、先月リリースしたスポーツ選手のコミュニケーション力向上
のための共創プロジェクトの第一弾です。
スポーツチームと声磨き®のコラボレーションは初の試みとなります!
研修にはアランマーレ富山の選手18名とヘッドコーチ1名が参加し、
一緒に声磨きを行っていきましたよ🗣
今回の研修のテーマは、ズバリ!
「チームにも業務にも役立つ「声磨き®」であなたらしい活躍を!」。
女性ビジネスリーダーのコミュニケーション力・
プレゼン力を向上させ、女性活躍支援を長年行う当社が
スポーツ界初の声磨きを活用したアスリートの
コミュニケーション力強化を図るという点が最大の特徴です💡
選手の皆さんにコミュニケーションに関するアンケートを事前に実施した際に、
このようなお悩みが寄せられました。
<コミュニケーションに関する事前アンケート回答(一部)>
・(チームプレー時)自分自身で何を言っているのか分からなくなってしまい、
頭が真っ白になってしまう…
・(チームプレー時)相手の反応を気にして、自分の思っていることを伝えられない時がしばしば…
・(メディア対応時)質問が分かりにくい時、焦って無理に答えようとしてしまい、
結果的に中途半端な受け答えになってしまう…
・(メディア対応時)自分が伝えたいことを伝わりやすい言葉へ変換するのに時間がかかってしまう…
・(オペレーション業務中)お客様が求めていることに対して、要件を簡潔に伝えることが難しい。
そこで、研修ではこのようなお悩みが起こる原因の本質や
解決のためのシークレットを紐解いていきましたよ☺
<声磨き®研修 内容>
*「声磨き®」とは
体系立てたシュクルメソッド®で声に向き合う=自分磨き
*「シュクルメソッド®」の柱
声質の改善,話術の体得,話法の体得,コミュニケーションのマインドセット
*相手に与える印象を客観視する「インプレッションマネジメント理論」
*正しい呼吸法
緊張との正しい付き合い方,呼吸を制する者は喋りを制す!
*好感度の上がる声の出し方・話し方
*「射水市民の歌」に合わせて声磨き体操の実践
声磨きは口先だけではなく身体全体を使って行いますので
スポーツのように実はとてもフィジカルなのです!
ですから、普段から鍛えていらっしゃるアスリートの皆さんにとっては
腑に落ちやすいかもしれませんね。
研修の最後にはまとめとして、「射水市民の歌(音頭)」に合わせてレッツ声磨き体操♪
今後、地域活動で市民の皆さんと一緒に出来るのが楽しみですね(#^^#)
体系的にコミュニケーションを学ぶことがスポーツを通じたチームワークはもちろんのこと
選手一人一人の自己表現にもつながり、
さらには選手引退後のセカンドキャリアとして指導現場などで
大きな財産になっていく一生モノのスキルとなりますように✨
今後もサポートして参りますよ!
アランマーレ富山の皆さん、ありがとうございました!
声のチカラで女子スポーツチームを元気に!