【健康声磨き*「声が出にくくなった…」そんなお悩みに!体験参加者の声をご紹介します。】
皆さん、こんにちは!
近鉄文化サロン阿倍野で健康声磨き®講座を担当しております、
大阪在住声磨きインストラクターの染川かず子です。
ここ数年、こんなお悩みを抱える方が増えています。
✅「声がかすれるようになってきた」
✅「人と話す機会が減って、口がまわらなくなった」
✅「飲み込みにくい時があって、このままで大丈夫かなと不安になる」
実はこれ、加齢だけの問題ではなく、
“ちょっとした意識”と“正しいトレーニング”で改善できることが多いんです。
先日行った健康声磨きの体験レッスンでも、受講された皆さんからリアルなお声をいただきました。
🌟受講生の声をご紹介します🌟
🔸甲状腺の病気を患ってから、声がどんどん枯れていくのがつらかった。
でも、病気に負けたくなくて参加しました。
🔸家族が独立して昼間は一人きり。
話さないから、滑舌も悪くなった気がする。
歌は興味ないけど、自分の話し声を鍛えたかった。
声を鍛える=歌、と思われがちだが、この講座は“話す声”を整えるレッスン。
その点でもぴったりだった。
🔸食事中に飲み込みにくいことがあって、気になって解決策を探していました。
自分の母もそうだったので誤嚥が心配です。
喉まわりの筋肉を意識して動かすことで、飲み込みやすくなりたいです。
🔸昔は歌うのが好きだったけど、声が出なくなってからあきらめていました。
更年期で声が低くなってきて、もう無理かと…思っていましたが
呼吸の仕方から見直すことで、「もしかしてまた出るかも!」と
勇気が持てる講座でした。
この講座は、声や喉に不安を感じ始めた方にこそ、ぜひ知っていただきたい内容です💡
✅日常生活の中でできる喉と声のトレーニング
✅無理なく、続けやすい発声と呼吸の習慣
✅歌わなくてもOK!話す声を大切にする講座です
「声なんて変わらない」と思っている方にこそ、体験してほしいです✨
あなたの声は、まだまだ蘇ります!
そしてその声が、あなた自身の元気や自信にもつながっていくと私は信じています。
まずはぜひ、一度体験してみてくださいね。お会いできるのを楽しみにしています🌿
📍講座の詳細・お申込みはこちら