【シュクル通信 電子版 2021年10月号】

こんにちは、シュクル佐藤恵です。

今月からここ埼玉県では全国初の「エスカレーターを歩かない条例」が施行されました。

エスカレーターの事故を防ぐため、

立ち止まって乗るよう利用者に努力義務を課したものです。

まだ5日しか経っていませんが、

埼玉県民はエスカレーターの左側に立つ習慣が染み付いているせいでしょうか、

誰もエスカレーターの右側に立ちません。

がらーんと空いたままの右側を横目に、

歩き出したくなるせっかちな私です(汗)。

立ち止まっていると時間も止まってしまう気分になり、苦痛です(泣)。

ですから、これからはさいたま市にいる時は

階段を使ってストレスフリーでいたいと思います。

さて、声・話し方・コミュニケーションにまつわる

お役立ち情報満載の 【シュクル通信 電子版 2021年10月号】

をお届け致します。

こちらからどうぞ
↓   ↓  ↓
【シュクル通信 電子版 2021年10月号】

 

【主なトピックス】

★SDGs を軸としたコミュニケーション ★

2015 年 9 月に国連で SDGs が国際社会共通の目標として採択され満 6 年が経ち、

日本では、政府を中心に企業・自 治体・各種団体・個人によって、

取り組みが進められてきているSDGs。

改訂された「新学習指導要領」では、

持続可能な社会の創り手の育成が明記されています。

若いうちから SDGs に関する知識を、

知らず知らずのうちに 学校で学ぶ環境が整えられつつある状況をお伝えします。

その一方で、

企業としての向き合い方や姿勢は?

SDGs を軸としたコミュニケーションとは?

1ページをご覧ください。

脱 SDGs ウォッシュ!★

SDGs を軸としたコミュニケーションで

問題になってくるのが「情報の信頼性」。

もし企業の提供する情報が不 正確であった

私たちが SDGs ウォッシュにならず、

信頼できる情報を提供する ための、

注意すべきポイントをお伝えします。

2ページ上段をご覧ください。

外務省「JAPAN SDGs Action Platform」に SDGs 取組事例として掲載★

この度、弊協会が取り組む SDGs の活動が外務省ホームページに

「JAPAN SDGs Action Platform」取組事例として紹介されました。

声のチカラで持続可能な世界の実現を目指す

細やかな取組詳細は2ページ下段をご覧ください。

などなど、

声・話し方・コミュニケーション に関する情報満載です。

皆様にお役に立てましたら幸いです。

シュクル通信電子版10月号は

こちらからどうぞ
↓   ↓  ↓
【シュクル通信 電子版 2021年10月号】

気になる情報がございましたら

ぜひお気軽に、シュクルまでご連絡ください。

お待ちしております。(048-829-9624)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

YouTube【声磨きチャンネル】 

チャンネル登録よろしくお願いします♪
↓   ↓  ↓
https://www.youtube.com/channel/UC9kxZHeK6ihiaVhZICTQGPg

声磨きにまつわる様々な情報をアップして参ります。

チャンネル登録頂けましたら幸いです(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新型コロナウイルス緊急事態緊急事態宣言が

約半年ぶりに全面解除され、

街にはにぎわいが戻ってきましたが、

引き続き感染予防をしっかりとっていきましょう!

ボイス様、くれぐれもご自愛ください。

佐藤恵