【健康声磨き@さいたま市シニアユニバーシティ】
先日、さいたま市シニアユニバーシティで「のどを鍛える健康声磨き」の講義で登壇しました。
健康学として学んでいただいております。
さいたま市内6校あるシニアユニバーシティ全てで、健康声磨きがカリキュラムに組み込まれています。
一昨日は北浦和校、昨日は大宮校でした。
明後日は北大宮校、と今週は目白押しです(汗)
スケジュールが過密でも、認定講師の先生が稼働してくださるので頼もしい限りです!
感謝無限大!
今年で3年目ですが、毎回受講生のシニアの皆さんの元気はつらつとしたパワーに圧倒されています。
まさに第2の青春(?)をエンジョイされている!
楽しく素敵にお歳を重ねていらっしゃる人生の先輩達、
こんな風に年を重ねることが出来たら理想ですね!!
そんな元気な皆さんの声にまつわるお悩みは。。。
☑若い時のような明るい声が出なくなってきた
☑滑舌が悪くなってきた
☑声が出ずらくなってきた
☑むせやすくなってきた
などなど。
このお悩みを解決するための90分の講義内容は以下の通りです。
1.いきいき長寿を目指すためにはなぜ、のどを鍛えなければいけないのか
2.疲れない、無理のない声をつくるために
正しい呼吸法、腹式発声法、身体のコンディションづくり
3.明瞭な声をつくるために表情筋トレーニング、母音の形状記憶トレーニング、脳トレ滑舌練習
です。
ちなみに、この内容は声磨き「入門編」のコンテンツです。
今回のような1回で完結する健康声磨き講義は入門講座の内容を行っています。
入門講座は声磨きに興味を持っていただくことが第一。
そして、毎日続けていただけるように
分かりやすくシンプルなA4表裏のワークシートを受講生の皆さんにプレゼントしています。
お家でも毎日声磨きをしていただけるようにと願って皆さんにお渡ししています。
これ、のどを鍛える魔法のシートです☆
今日も朝からシニアユニバーシティ@宮原です。
今日は芯から冷える一日ですので、あったか~~くなさってくださいね☆彡