日本最高レベルのめっき技術を誇るさいたま市内のN社で
コミュニケーションスキルアップ研修が、先日スタートしました。

企業内の人材技術力向上といえば、
イノベーションの創出のための
技術者に新技術を学ばせスキルアップを図り
生産性向上を目指していく流れが
製造業現場の常識です。

しかし、
全てはコミュニケーションから、というスタンスで
相手に伝わる話し方を重視しているI社長は
コミュニケーションスキルを人材技術力と捉えていらしたのです。

(さすがです!!)

とにかく社員さんの顧客対応やプレゼンでの話し方が
気になる。。。
気になる。。。。

インターナショナルスクールに通い、
アメリカ留学経験もおありの社長様、
日本式とアメリカ式のハイブリッドな考え方は
やはりノンバーバルコミュニケーション重視。

そして、話の内容も。
明瞭に伝わって来ない歯がゆさを何とかしたい。。。

10年来のご縁を頂いている! I社長様からの
「話し方のことをお願いするなら
シュクルさんしかないわよ!」とラブコール。(*^^*)

(あ、I社長様は女性です^^)

研修初日にはまず、参加者からじっくりヒヤリング。

コミュニケーションで何に困っているのか。

口々に色々悩みが出てきましたが、
全員が切実に困っていることは
「自分の考えを簡潔にまとめて話すこと」への苦手意識でした。

話しているとゴールが見えなくなって迷う。
何を伝えたかったのか分からなくなる。
あれもこれもどんどん喋ってしまう野で、整理がつかない。
話が長い。
まとめるのが下手。

などなど

まずは全員のお困りごとを解決しましょう!
ということで、
ロジカルな話し方の型を皆さんにインストール。

伝わる話し方には型がある。

そうです。

PREP法です。

シュクルメソッドの通常のカリキュラムでは、
声質の改善

話術の体得

話法の体得

と進んでいくのですが 、
今回のケースは、話法の体得が急務と考えました。

社員様一人一人の話法が一日も早く改善されれば、
コミュニケーションにおける無駄が削減でき、
余計なクレームや誤解の素を失くすことができます。

客観的に説明をし、
結論を導く時に便利なPREP法を使って
ロジカルに話を進めていけることが今回の目標です。

話の組み立て方、スピーチフレームワークを覚えてもらいます。

プレッシャーやトラウマで
頭が真っ白になっても感情に左右されずに
必ずゴールにたどり着けるように。

Point・・・結論、概要

Reason・・・理由

Example・・・事例

Point・・・結論の念押し

頭の中に散乱している情報を
小部屋にそれぞれ仕分けして、
順番通りに話していきます。

話していることがごちゃごちゃにならず、
すっきりまとまりますよ。

更に、客観的に考え直すこともできるようになります。

話していると、一つの文の中に何でも詰め込みたくなります。

ですが、詰込みは厳禁!

ここは我慢して、
ワンセンテンスにはワンメッセージだけに。

演習を通して参加者の皆さんにも
簡潔に話すポイントがつかめてきました。

どのように伝えるかは、まさに伝える技術力。

皆さんの表情が明るくなってきましたよ。

さあ、あとは各自それぞれのビジネスコミュニケーションで
沢山活用してみるのみ。

次回はPREP法実践報告が楽しみです。

声のチカラで人材技術力向上を!

是非PREP法をご活用くださいね。

(一社)日本声磨き普及協会はコミュニケーションの架け橋「声・話し方」を磨きます。
コミュニケーション研修の依頼がこのところ急増しています。

コミュニケーションスキルもりっぱな人材技術力だということが
やっと企業内にも浸透し始めていることをうれしく思います。

研修に関するお問合せは048-829-9624までお気軽にどうぞ。

佐藤恵